「雲雀」





応接室の椅子に座って、小さく呟いてみる。

隣には本を読む雲雀恭弥さん。





「何」





めんどくさそうな返事が返ってくる。

それでも返事をしてくれる、雲雀が大好きなんだけどもね!







「私、お暇です」





かまってくれなくて、かといって好きな人の前で本を読める余裕はまだ私にはなくて。

でも雲雀さんは「そう」、と言ったきりまた目線を本へ戻してしまった。





「何か、お喋りしませんか?雲雀くん」





「いいよ」





「……え、と」





「話題がないのにふらないでよ」





ふっと笑って雲雀がこっちを見てくれた。





私雲雀が笑った顔、大好きだなぁって思って、

胸がキュン、てなる。





「あ、じゃ、じゃぁね!

しりとりしようよー!!!」





「いいよ、君からね」





意外にもあっさり了解がもらえて、

少しビックリしてしまった。

(絶対呆れられると思っていた)





あの、あの雲雀恭弥がしりとりするなんて、誰も知らないだろうなぁエヘへ!





「え、えとね、わたし!」





「(私…って一人称だよ)

屍」





し、しかばね!?!?

(怖いんですけど…雲雀)

ね、ねんど!」





「(発想がわからないよ)

独房」





(……)

う…うろこ!」





(……)

拘束具」





何読んでるの雲雀のバカァァァ!!!

怖いよさっきから!」









「君の、負けだね」







抱き寄せて、口付けされて、結局私は勝負でもリアルでも、





雲雀恭弥には勝てないんだ。







thank you your clap!




ありがとうございます!充電完了です!!

あと1000文字。