ありがとうございます! 励みになります! (お礼小説:名もない人番外編:アビィの日記1) 3月10日 日記をつけることにした。 なんでかっていうと、今日変わったことがあったから。 でもそれは後で書く。 今日は、みんなが春らしい日だって言ってた。 あたしはぜんぜんそう思わない。だって暑いもの。 ここに春も秋も冬もないしただ暑いし日差しは強いし砂がしょっちゅう靴に入ってくるしで、嫌になっちゃう。 アリアナもすっかり日焼けしちゃってる。肌によくないんだよって言っても聞かない。 体は大きくてもあの子はまだ子供だし仕方ないけど。 春っていうより、夏が来たって感じ。これが半年以上続くなんて信じられない。 七年ずっとここにいても、やっぱり暑いものは暑い。 そんなアリアナは昼前に買い物に行った。 あたしは留守番して子供たちと遊んだ。だって重たいもん。 余計なものを買う余裕なんてうちにはないし、街に下りたらいろんなものが欲しくなる。 アリアナはついて来て欲しそうだったけど、かわりにグエンとレンツを連れていけば、って言ったらちょっと嬉しそうだった。 なんて現金なヤツ。お姉ちゃんより男を取るなんて。 どっちもいい人だけど、グエンは軍人くずれで将来性なんてないし、レンツなんて前途ありすぎよね。 だけど施設にいる人たちの中でもあの人たちが一番普通。おじさんおばさんばかりだし、若い人もいるけど誰も話しかけてこない。 理由はわかってるけどね。 でも、レンツは私たちを助けてくれたんだから、それに笑えちゃうくらいお人好し。 この間聞いたんだけど信じられる? グエンは犬みたいに拾われてきたんだって。 いくらなんでもそんなもの拾ってくるかってドナが話しながらすごい笑ってた。他の大人からしたら笑い話じゃないよね。 ほんとは子供と遊ぶのも好きなわけじゃない。 同世代の子がいないんだもん。年上は嫌い。というか、苦手。 ドナと一緒だと手伝わされるし、グエンは遊んでくれないし、レンツは外に出ただけで灰になりそうだし。 アリアナはお手伝い大好きな子に育っちゃった。そういえば小さい頃も、よくお母さんのお手伝いしてたっけ。 今はドナがお母さんで、お父さんは……ちょっと頼りないな。 だけど面倒見てもらった恩があるもんね。他の大人に愛想ふりまくくらいなら、子供に振り回される方がいい。 親は嫌いだけど、子供が悪いわけじゃないもの。 ほんとは大人みんな追い出したいくらい。だけど、ドナもグエンも目立った行動はするなって。 それに、当の本人はまったく気付いてないんだって。お人好しの上に鈍感。 だからアリアナが苦労するっていうのに。それを慰めるのが誰の仕事だと思ってるの? 話がずれたから、日記に戻る。 子供と遊んでたら、ちょうどお昼時に三人が帰ってきた。 その後ろにもう二人いた。あとレンツが気を失ってて、なんか顔が腫れてて、グエンにおんぶされてた。 もうびっくり。でもアリアナの方がもっと焦ってた。 後ろにいた二人は街のゴロツキって感じの二人。顔も雰囲気もいかにもなのに、服だけ教会のローブ。 この時点で施設のみんなは唖然。大丈夫かって声をかけるなんてこと期待してないけど、それ以前に状況が呑み込めないって感じだった。 後ろの片方、いかにもチンピラですって感じの人も、目に痣ができてた。 その場にいたみんなで集まって、食堂で話を聞いた。 もう片方のレンツより細いチャラチャラしてそうな人が、説明しながら何回も「すいません」って言ってたのがちょっと面白かった。 チンピラさんはずっと黙ってる。でも、時々寝てるレンツの方をちらちら見てた。 なんかカワイイ。何か言いたいけど言えないみたいな感じ。 レンツを見るチンピラさんをガリガリさんがちらちら見るのがまた面白くて笑いそうになった。 チンピラさんはキャスって名前で、ガリガリさんはマギーって名前。敬語はいらないよって言ってくれた。 女の子みたいな名前だねってマギーに言ったら、本当に女の子だった。 キャスもほんとはキャスリーンって言うんだって、こっそり教えてくれた。あっちは男の子。 女の子みたいな名前とモヤシみたいな色してるからよくからかわれたらしい。そのなれの果てがあのピアスなのかな。 二人はここに滞在したいって言った。大人たちはよくわからないこと言って悩んでたけど、ドナがいいんじゃないって言ったらみんなそれに従った。 で、レンツが起きたあとで説明して、レンツがいいよって言ったら滞在していいよってことになった。 レンツにとったらいい迷惑よね。いきなり殴られて失神してわけもわからず目が覚めたら拝み倒されるんだから。 実際、起きたあと泣きそうな顔で困ってた。 アリアナは死にそうなくらい心配しててわかんなかっただろうから、グエンと二人で苦笑い。 それから、キャスとマギーに、あんまいいとこじゃないけどゆっくりしていって、って言った。 マギーは「泊めてもらえるしご飯もくれるしでほんと神様大好き」とかなんとかわけのわからないこと言ってた。 でもキャスはもう気付いてるみたいで、何も言わなかった。 アリアナとキャスはいい友達になれそう。アリアナはまだキャスのこと許してないみたいだから、当分先の話かな。 殴られた本人は許す許さない以前の問題で、いつも通りにご飯を食べてるっていうのにね。それはそれでどうかと思う。 他のみんなは、もう決まったことなのにいろいろ言ってた。だから大人って嫌い。 その時点でマギーもここが変だってわかったみたいだけど、どっちかって言ったらキャスをなだめるのに必死だった。 顔真っ赤にしてたもん。みんな殴られたくないからすぐにどっか行ってたけど、見えないところでやっぱり悪口。 今まで聞こえない人相手にばっかり悪口言ってきたから、普通の陰口を忘れてるみたい。 殴られちゃえばいいのに。 今日は変な一日だった。 でも、ここに普通の人が増えて嬉しかったから、書いておこうと思った。 キャスとマギーがずっとここにいてくれたらいいのに。 まだいつ旅立つかはわからないけど、それでも一月しないうちに行っちゃうかもって。 一緒に連れて行ってほしいくらい。だけど、アリアナを置いては行けないし、それに神様のこともよくわかんない。 お父さんお母さんが死んだのも神様の試練なのかな。マギーはそう言ってた。 じゃあ、みんな死んだうえに耳も聞こえなくなって、施設のみんなから嫌われてるレンツなんて試練だらけだ。 その救いがあたしたちなんだってマギーは言うけど、よくわからない。 試練でもなんでもいいから、アリアナを悲しませるようなことが起きる日常がなくなってくれればいいのにって思う。 二人が来て、なんとなく、そんな日常がなくなりそうな気がした。 明日も何か変わったことが起きればいいな。 →Next |
|